薬局開業を夢見るスライム薬剤師のblog

スライム系薬剤師があらわれた。経験値を集めます。キングスライム(薬局開業)への道のり!

スライム系☆薬剤師のブログLv④ 調剤技術料

f:id:kiyotakabaske:20170404115333p:plain

こんにちわ!昨日は花見に行ってきました。スライムです。

いやー新年度の風がふいてました!新入生や新社会人がたくさん飲んでましたね

新年度の、か、かぜ??

バギっっ!!。

今年度はバギマくらいは使いこなせるようにしていきたいと思う。

大切なお金に関わることです。

薬局で領収書貰った時に、どんな内容でいくら払っているか見てる?

f:id:kiyotakabaske:20170404114804j:plain

安く薬を手に入れるには!↓
>kiyotakabaske.hatenablog.com

大きく4つに分かれる。

①調剤技術料

調剤技術料には、「調剤基本料」と「調剤料」があります。調剤基本料は、薬局ごとに異なり、その規模や業務内容等により点数(価格)が決められています。

①調剤基本料はいくらなのか?
②基準調剤加算もしくは後発医薬品調剤体制加算の届け出をしているか?
【例:ロキソニン6錠(頓服)だけ、という処方せんの場合】

●大型病院横のA薬局
調剤基本料→集中率が高いため25点
加算は特になし。

薬剤服用歴管理指導料→41点
薬剤料→17.5円×6錠=105円 ⇒ 10点
頓服調剤料→21点

合計 97点(3割負担の方で290円)

●横に医院がなく、広域の処方せんを受け入れているB薬局
調剤基本料→集中率は低いため41点
加算→(基準調剤加算2)36点、(後発医薬品調剤体制加算1)18点

薬剤服用歴管理指導料、薬剤料、頓服調剤料は全薬局共通で変わらないので
それぞれ41点、10点、21点

合計 167点(3割負担の方で500円)


極論になっちゃって過去にも記事書いたけど

安く薬もらうには大病院のすぐそばの薬局で薬もらえ

です